【社労士のための第3回成年後見講座】
「成年後見制度の概要と体験事例の紹介」のご案内
成年後見制度は、判断能力が衰えた人や失った人が安心して生活できるよう支援する制度です。皆様もお客様やご親族等から、認知症などで判断ができなくなった時の不安や障害をお持ちの家族に対する心配などを聞かれたことがあるのではないでしょうか。
今回は、成年後見制度の概要と当センター会員の受任体験に基づいた講義により成年後見制度をより深く知っていただくために開催します。ご自身やご家族のために、また、顧問先・相談者等へアドバイスをする際の知識習得のためにお役立てください。
なお、当センターでは10月から11月にかけて、「成年後見人養成研修」の開催を予定しております。本講座を受講された方には、受講料の割引(3,000円)の特典があります。受講をご希望される方は、ぜひご参加ください。
1.開催日時
令和5年9月15日(金)14時00分~16時30分(予定)
(受付開始13時30分)
2.会 場
埼玉県社会保険労務士会 会議室
(さいたま市浦和区高砂1-1-1 朝日生命浦和ビル7階)
3.内 容
(1)成年後見制度の概要と社労士成年後見センター埼玉の取り組み
講師 (一社)社労士成年後見センター埼玉理事長 小室 民也
成年後見制度の概要をわかりやすく説明します。あわせて、当センターの取り組みをご紹介します。
(2)体験事例紹介
講師 (一社)社労士成年後見センター埼玉会員 小松 英夫
講師は、成年後見人養成研修を修了して成年後見人としての活動を開始し、これまでに様々なケースを受任してきました。いまでは、社会福祉施設関係の方からたびたび相談を受けるなど、成年後見人として信頼を得ています。養成研修を受講しようと思ったきっかけ、実際に受任した事例の紹介、被後見人等とのかかわりなど、成年後見人の活動を具体的にご説明します。
(3)成年後見人養成研修について
4.定 員
30名
5.受講料
3,000円
受講料の口座振り込みをもって申込完了とさせていただきます。振込先は、自動配信メールにてお知らせします。
6.申込み方法・締切
申込フォームにより、9月5日(火)までにお申し込みください。申し込みは締め切らせていただきました。
・お申し込み多数の場合は先着順とします。お断りさせていただく方のみご連絡致します。
・万一何らかの事情でご出席できなくなったときは、代理の方の出席をお願いします。
・オンライン配信はありません。
・マスク着用等につきましては、新型コロナウイルス感染症の流行状況に応じて、各自ご判断願います。流行状況等により止む無く中止・延期もしくは開催方法の変更をさせていただく場合があることをお含みおきください。その際にはお申し込みをいただいた方に連絡をいたします。
7.問い合わせ
E-mail soumu@srg11.org